中山眼科医院

医院紹介

中山眼科医院 スタッフ一同
中山眼科医院 スタッフ一同

昭和27年、初代院長 余 京華がここ日本橋の地に初めて眼科を開院しました。

当時は結膜炎が多く、毎日洗眼治療を行っておりました。 時代は 変わり、平均寿命の延びと共に白内障、緑内障、眼底疾患が増加し、細隙顕微鏡、非接触型眼圧計、眼底カメラや自動視野計などの眼科高度医療機器により、より高度の診療が可能になって参りました。

平成元年、2代目院長 余 敏子に代わり、レーザー光凝固装置も加わり、網膜剥離裂孔などの治療も出来るようになりました。
今後も、スタッフとともに、最先端の医療機器と最高の技術をもって地域医療に貢献していきたいと存じます。
各種保険を取扱っておりますので、初診時と月初めは保険証をお持ちください。

紹介先医療機関

手術の必要な方やさらに精密な検査の必要な方には、ご相談の上次のような医療機関にご紹介しております。

病院

診療所